9月の誕生石
- michishirubestone
- 2020年9月6日
- 読了時間: 2分
道しるべスタッフブログです。
暦の上では秋なのに・・・まだまだ30度超えの暑い日々が続いておりますね。
9月がスタートしましたので、
誕生石のご紹介をさせていただきます。
9月の誕生石は
道しるべで大人気パワーストーンのでもあります
「ラピスラズリ」です。

瑠璃色の綺麗な石です。
石の意味合いは選択の道しるべ・決断のサポートをしてくれる
また、危険回避に良いと云われ道しるべでもリピーターさんがたくさんいらっしゃる石です。
不思議な事に・・ラピスラズリを持った方で、引き運が強くなった・・
なんでラッキーな事を引き寄せたかたも・・・詳しくは道しるべのキセキノートに
お客様の体験談で読む事が出来ます。
ラピスラズリの名前の由来はラテン語の石を意味する「ラピス」と
アラビア語の青を意味する「ラズリ」からできた創造語だと云われます。
和名は「瑠璃」と言われます。
真っ青なで綺麗な青色が特徴の石です。
「幸運のおまもり」とも云われるそうです。
最古のパワーストーンとも云われるそうですよ(*^_^*)
また石の中では柔らかい分類なので傷つきやすい石です。
ラピスラズリは
ラズライトとアウィンとソーダライトとノーゼライトが集合したもので
沢山の鉱物が混ざりあった石です。金色のパイライトや
白色のカルサイトが混ざり合うものもあります。
いろいろな鉱物が混ざり合い一つの石となる・・・すごく不思議な石ではないでしょうか?
まだまだ石に対し勉強不足ではありますので、基本の情報しか
お伝えできなくて申し訳ございません。
読まれた方に少しでもラピスラズリを知ってもらえたら嬉しく思います。
長々と書いてしまいました。
大型の台風も少しずつ近づいている地域もございます。
どうぞ安全第一でお過ごしください。
本日はこれにて・・
いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
少しずつ新商品が入ってきております。またご紹介できる様、準備しておりますので、
お待ちください。
Comments