top of page

ルーツは意外な所にっ!?

  • 事務員K
  • 2018年4月22日
  • 読了時間: 3分

こんにちわ。

事務員Kです(*^^)

日本各地で真夏日を観測していますね。

いやぁびっくり。

少し前までは寒の戻りやら、昼夜の温度差やらと体調を崩しやすい気候が続いていましたが、

ここでこの追い打ちは痛い・・・!

非常に痛いっ!(-"-)

体調を崩されませんよう、みなさまご注意くださいっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さて、本日は、Instagaramにもチラッと載せていたのですが、

ティファニーストーンについてちょっと詳しく。

みなさん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?(@_@)

「ティファニー」

アメリカ創業の世界的宝飾品ブランドさんですね。

そんな企業とパワーストーン「ティファニーストーン」に関連性なんてあるの?と思いますが、

実はあるんですよ(^0_0^)

実は、ティファニーの創業者の子息であるルイス・カムフォート・ティファニーさんに由来するんです。

このルイスさん。ガラス工芸家として有名らしく、ティファニーストーンが発見された当時にこの鮮やかなマーブル模様がルイスさんのガラス工芸の特徴や作風によく似ていたそうで、ティファニーという名前を取って、ティファニーストーンと名付けられたそうです。

先日のスギライトと同じ、人物名が石の名前になったパターンの石ですね。

この石も非常に珍しい石で、この石も一部の地域のみでしか産出されない石なのです。

ちなみに、別名:オパライズド・フローライトとも言います。

ティファニーストーンに限られた事ではありませんが、様々な鉱物が混ざりあってできた非常に珍しい鉱石です。

なので、一つとして同じ模様は存在しないことになります。

自然が作りだした工芸品と言っても過言ではありません。

鮮やかなマーブル模様をぜひ、一度手に取って見てください。

そして、久しぶりの事務員小話。

さてさて、4月も下旬に差し掛かってきましたね。

当記事の冒頭でも触れましたが、体調を崩しやすい時期です。

例年と比べても昼夜や気温が目まぐるしく変わることで体調が崩しやすい(体温調節が上手にできない)日が続きます。

事務員Kどちらかというとあまり体が強い方でもないので、お腹にすぐくる。

年中無休ですが、トイレの神様です。

もっと基礎体力をつけないとなぁ、と思い、たまにランニングをしたりしてます。

結構ランニングオススメです!実践されている方も少なくないかと思います。

ただ、三日坊主の事務員Kですので、どなたか長期間行っていける秘訣があれば教えていただきたいっ!

体調を崩しやすい時期こそ、適度な運動、規則正しい生活、バランスのとれた食事。ですね。

改めて健康体ということを考え出す事務員Kでした。

本日はこのあたりで失礼いたします。


コメント


特集記事
新着記事

ブログ

トップページ

​ホームページ

トップページ

道しるべ本店

住所:愛知県北名古屋市徳重米野22番地

TEL:0568-25-2110

道しるべ大須

住所:愛知県名古屋市中区大須3丁目14-43番地(第2アメ横ビル1F)

​TEL:052-253-7171

Copyright (C) 2017 道しるべ. All Rights Reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます】

bottom of page