top of page

年末年始について再度!

  • 事務員K
  • 2017年12月26日
  • 読了時間: 3分

こんにちわ。

事務員Kです。

クリスマスも終わって、年末年始一色ですね。

おそらく、この記事が年内最後の更新となる予定です!

本日は、

・年末年始について

・例のSNSについて

・道しるべ年間Noの石

の3点セットでお送りいたします!

というわけで、年末年始の予定を再度確認しておきましょー

まず本店について

最終営業日は12月28日になります。 27日は通常通り定休日となりますのでご注意ください。

12月29日~1月1日までが年末年始のお休みとなります。

この間の店舗へのお問い合わせ等についてのご回答はできかねますので、ご注意ください。

そして、1月2日より初売りとなります!

そして、そして1月2日はヒーリングを行う予定ですが、開始時間は午後を予定しております。

※ヒーリングにつきましては予告無く、時間等の変更がある場合がございます。ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

1月2日、3日については営業時間が一部変更となりますので、ご注意ください。

1月4日より、本店は通常営業となりますので、よろしくお願いいたします。

次に大須店について

大須店につきましては、年末年始休まず営業をいたします。

初売り、1月1日より行います!

ですが、営業時間について変動がございますので、ご注意ください!

12月30日までは通常通りの営業となります。

(12月28日は縁日ですので、みなさんぜひ大須へお越しください(^○^))

年始初売りについては、各店舗、近隣の方や他店をご利用のお客様にご迷惑となる行為はお止め下さい。

発見、通報等があった場合、年末年始を含むイベントの開催が難しくなってまいります。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

さて!

以前ブログ内でチラッとご報告をいたしました、Instagram。

正直、アカウントは作ってみたのですが、運用をしていく上での調整中。

(気持ちが先行しまくっちゃいました!)

ブログでチラッと作りますと言っただけなのですが、フォロアーが増えてる・・・!

スタッフだった!っていう落ちがあるんですが(笑)

このブログと違って事務員K以外のスタッフも関わる予定ですので、おもしろみの無い文面からはさよなら・・・。

は事務員Kも寂しいので!

定期的ですが、ブログもやるつもりではいますよー。

いや、もしかしたら方針の変更でなくなってしまうかも・・・。

Oh...

まぁ、その時はその時で!

各店舗

年末年始頃から運用を予定してますので、またご一報をいれますね。

(一発目の写真は一体なにがっ!)

最後に、

道しるべ、年間売上、No1の石!

ホームページの方にはでちゃってますが、

一応ページここ。→ここをタップorクリック

道しるべ2017年年間No1はインカローズ!!

ブレスレットをはじめ、ペンダントトップや原石を取り扱っている石。

道しるべといえばラピス。という方も少なくありませんが、アースラピスがNewFaceとして奮闘!

でもやはり、インカローズは強かったっ!!!

インカローズ(ロードクロサイト)

淡いピンクが特徴的な石。実は、質が良いものほど、層状の模様が少なく、透き通った赤色になるんです。

インカローズ。

名の通り、インカの薔薇。

インカとはどこか。15世紀ごろに南米ペルーとか、マチュピチュが有名なあのあたりにあった国らしいんですが、

15世紀ごろに発掘をされ、そこから、インカの薔薇。つまりインカローズという名がつけられたそうです。

ちなみにこのインカローズ(ロードクロサイト)。

日本でも産出されていたんです!北海道で!

基本的に日本の鉱山は閉山された場所が多いので日本産は貴重っ!

非常に貴重!

いやぁ、欲しくなる(笑)

目録の前に写真でネタバレしてますが気にしないで!!

さて、今年1年もあっという間でしたね。

おそらく、このブログが更新をされるのは年明け

1月2日ごろとなる予定です。

年末年始お出かけや帰省で多忙になるかと思われます。

みなさん、身体をあたためてお過ごしください。

それでは、よいお年を!!!!


Comments


特集記事
新着記事

ブログ

トップページ

​ホームページ

トップページ

道しるべ本店

住所:愛知県北名古屋市徳重米野22番地

TEL:0568-25-2110

道しるべ大須

住所:愛知県名古屋市中区大須3丁目14-43番地(第2アメ横ビル1F)

​TEL:052-253-7171

Copyright (C) 2017 道しるべ. All Rights Reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます】

bottom of page