top of page

取り置き逃しがないようにっ!

  • 事務員K
  • 2017年7月25日
  • 読了時間: 3分

好きな動物は猛禽類。どうも事務員Kです。

取り置きは済まされましたか・・・?

期限が近づいてきていますのでご注意ください。

さて、勝手に始まったアニマルウィーク。

今日は鳥。birdです。

※一部お取り置き対象外の商品や割引率の変動がある商品もございますので、ご購入希望、お取り置き希望の方は一度スタッフまでご確認ください。また、お取り置きの追加も可能となっております。※

それでは

まいりましょう。

一つ目は7月24日の記事のわっしょい幸福上昇ふくろうver

ふくろう好きの事務員Kとしてはこれほどかわいい商品はないですね。

ポップな感じもありますが、和風な雰囲気にももってこいな商品。

二つ目はローズクォーツのオウムでございます。

写真ですと少々伝わりにくい形になってしまいましたが、ちゃんと羽根だったり、くちばしの部分だったり彫刻がされています。サイズもそんなに大きいものでもないので、机周りに置くのも一つの手ですね。

さて、次はゴールドゴールドしている鳥たちです。

ただ、写真ですと光りすぎたりであんまり見栄えが・・・という苦悩があるのですが、

気にせずいきましょう!(笑)

一つ目は地球儀の上にいるコンドル(どうみても見た目は鷲)

みんな鷲じゃないの・・・?という疑問は持ってますが、商品名にはコンドルと記載していますので、コンドルです。

サイズとしてはかなり大き目。

ただ、存在感は抜群!

写真ですと、光の加減で伝わりにくいんですが、体毛や羽根の感じがかっこいい。。。

鷲やコンドルも猛禽類ですので、事務員Kにとってはたまらない商品。

二つ目は孔雀。

水晶チップを量り売りでご購入された方なら一度は見たことがあるこの孔雀さん。

水晶チップに異変が無いか監視しているような形になっています。

顔が凛々しくてキリッとしてるんですよ。

一説には孔雀の羽の模様にちなんで、太陽や目と言った意味合いも多く、風水的には朱雀であったり、不死鳥のモデルともいわれていますね。

三つ目は酉

そう、十二支の方。

少々リアルな(ニワ)酉。

風見鶏もそうですけど、ニワトリがモチーフなものが多いですよね。

それだけ身近な鳥がニワトリなんですね。すずめではだめなんですかね・・・。

さて、最後は商品ではありません。

お店においてある置物です。

これに関しては探してみてください(笑)

さて、本日は鳥をお送りしました。

もうちょっと鳥に関連する商品が多いと思っていたのですが、事務員Kが見つけられなかった鳥がまだいるかもです。

ちなみに昨日の猫特集を書いて、朝出勤時に目の前の豹の事をすっかり忘れていた事務員Kです。

豹ってネコ科じゃね・・・?ってなりました。

なので、どこかでこれって鳥じゃね・・・?ってなりそうです。

ご紹介した商品はいかがでしょうか。

夏のイベントでのお取り置きはまだまだ受け付けております。

ただ、一部商品はお取り置き対象外であったり、割引率が異なる商品もございますので、お取り置きの際はスタッフまでご確認ください。

梅雨明けの雨のおかげでジメジメジトジトの事務員Kでした。


Comments


特集記事
新着記事

ブログ

トップページ

​ホームページ

トップページ

道しるべ本店

住所:愛知県北名古屋市徳重米野22番地

TEL:0568-25-2110

道しるべ大須

住所:愛知県名古屋市中区大須3丁目14-43番地(第2アメ横ビル1F)

​TEL:052-253-7171

Copyright (C) 2017 道しるべ. All Rights Reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます】

bottom of page