隠れミ○○ー的な・・・?
- 事務員K
- 2017年7月3日
- 読了時間: 3分
テーマパークより水族館派の事務員Kです。
さて、本日は。
ちょっと最近商品についてが薄いのでは?と感じた所存でございます。
という訳で、
みなさんヒーリングをされる際には目の届きやすい、手の伸ばしやすい所の商品をお手に取る方が多いと思いますが、
事務員Kはよく、何でそれを取ってきたんや。むしろどこにあったんやというものを見つけてくる習性があるので、事務員K目線での隠れた子達をピックアーップ!
別に隠してはないんですが、ものすごく目に留まる場所にいないけど素敵な石たちを!
主に、店内奥のショーケース下段にいる子達です。

こちらは手のひらサイズ程の大きさの原石達。
ヒーリングで気になった際はスタッフまでお声かけください。
事務員Kはこの子達を見るとちょこんと座っているように見えてかわいいなぁ~と思いながらいつも眺めております。
ショーケースには原石も数多く置かれているのですが、この子達は手のひらサイズで横に並んでるので余計かわいく見えるのかな・・・?
事務員K的には探してみて欲しい子達です。

次に、
ローズクォーツ。
少々わかりにくいのですが、こちら。
白菜
なのです。
なぜ白菜?と思われる方が多いと思いますが、
日本では豚肉と一緒にミルフィーユみたいにして煮るとおいしいですが(事務員Kお気に入り料理)
中国では縁起物なのだそうです。
中国では白菜と百財という発音が同じだそうで、字のまま、百財=多くの財を意味するそうです。
日本で言う無事カエル(帰る)みたいな感じですね。
七福神の布袋様が白菜を掲げている置物もあり、百財布袋尊と言った形で白菜と神様がコラボレーションしております。(道しるべでのお取扱いはございません)
中国の文化はやはりおもしろいですね。
中国からしたら日本のカエルとかおもしろいんですかね。
最後に、
この子は隠れてはないんですが、隠れてるものを・・・
店内奥の方にラブラドライトの龍があるのはみなさんご存じかと思います。
龍の裏側にですね、
とあるマークがあるとスタッフの中で話題になったんですよ。

背中側に模様のひとつだと思うのですが、なんとハートマークに見える!
携帯サイトの方でもピックアップされたのですが、こちらでもピックアップ!
ぜひ、一度見に行ってみてください。
写真よりもハートマークに見えますよ!
もしかしたらご利益があるかも・・・!?
これは意図的にこの形になってるんですかね・・・。
謎は深まりますが、何かいいご縁がありそうなので、良しとしておきましょう。
道しるべの隠れてないけど見落としがちになってしまう子達をご紹介しました!
道しるべ大須店ではあの世界的なゲームキャラクターが店内のあちこちに隠れてるそうですよ!
だれがみても、名前がわかるキャラクターなのでもしかしてこれじゃないか!?を探してみてください!
本日はこれにて失礼いたします。
事務員Kでした。
Comentários