top of page

Pectolite

  • 事務員K
  • 2017年4月17日
  • 読了時間: 2分

こんにちわ。

事務員Kです。

春は暑くなったり、雨になったりと大忙しですね。

この雨で桜もほぼほぼ葉桜になってしまうでしょう。

毎年思うのですが、散った桜の花びらはどこに消えるのだろうとふと思ってしまいます。

現実味溢れる答えなら、土に還るというのが正解なのかもしれませんが、

自分はいっつも桜の花びらが年中無休で舞ってるような世界を思い浮かべながら来年の桜を楽しみにしています。

さて、

これからどんどん暑くなってきますね。

そこで今日は見た目的にちょっとでも涼しくなれるのではないかと思う石をもってきました。

ラリマー」でございます!

以前ちらっと話題に出したのですが、

ラリマーは三大ヒーリングストーンのひとつでございます。

残り二つをお楽しみに。

ラリマーは愛と平和の象徴で、マイナス感情を鎮めてくれる意味合いがあります。

たしかに、眺めているだけで気持ちが落ち着いてきますね。

写真は石のサイズが大きいものですが、6mm玉の小さいサイズのブレスもございます。

気になる方は店頭にてスタッフまでお声かけくださいっ!

このラリマー、発見されたのは比較的新しい天然石となります。

しかもラリマーというのは別名らしく、正式名称は「ブルー・ペクトライト」と言うそうです。

また、その色合いや産地等から「アトランティス・ストーン」「ドルフィン・ストーン」等の別名もあるそうです。

この子太陽光にはあまり強くないので、浄化方法等にはご注意くださいっ!

ラリマーの意味する平和や愛、調和やマイナス感情の鎮静ができるような人間になりたいと夢見る事務員Kでした。

本日はこれにて失礼いたします。

Comments


特集記事
新着記事

ブログ

トップページ

​ホームページ

トップページ

道しるべ本店

住所:愛知県北名古屋市徳重米野22番地

TEL:0568-25-2110

道しるべ大須

住所:愛知県名古屋市中区大須3丁目14-43番地(第2アメ横ビル1F)

​TEL:052-253-7171

Copyright (C) 2017 道しるべ. All Rights Reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます】

bottom of page