スタッフのオススメ!!<第一弾>
- 事務員K
- 2017年3月12日
- 読了時間: 2分
こんにちわ。
事務員Kです。
今日はスタッフのオススメの石の紹介、第一弾をしたいと思います!!
なかなか写真で石の魅力などをお伝えしきれない部分がありますが、ご了承ください。
スタッフHさんとスタッフMさんのオススメ、お気に入りの石です!
一つ目!
スタッフHさん

「イエローガーデンクォーツ」和名:庭園水晶(黄)
石の持つ意味:日々の努力を成功へと導き真面目に頑張る人に財を成すと言われる。
スタッフHさん「今、自分が成長したい足りない所苦手な所を直し、身に付け自身につなげていき、がんばっていきたい!今の自分にぴったりなのでは!とオススメの石とさせていただきます。」
二つ目!
スタッフMさん


「ラブラドライト」和名:曹灰長石
石の持つ意味:直感力・洞察力を高める、潜在能力を引き出す、ネガティブなエネルギーを除去する
スタッフMさん「色がきれいで、1玉1玉違う石の様に見えるから見てて楽しい(青、緑、黄色、オレンジ、ピンク等)」
スタッフMさんのオススメの石
ラブラドライト。
店頭でお目にかけた事がある方は一度は目を引かれたのではないでしょうか。
スタッフMさんのオススメ理由や上記の写真を見ていただけるとわかるかと思うのですが
この石は色合いがとても魅力的ですね!
事務員K的にもすごく気になっています。
ではここで浮かぶ疑問。
なんでこんな風にキラキラしているのか。
この光の事を
「ラブラドレッセンス」といいます
またの名をラブラドル効果。
光の吸収率だとか、反射率だとか、人体の目の構造ですとか、、、、、難しいいっ!!!
簡単に表現をしますと、
ラブラドライトはミルフィーユの様にいくつもの層が重なってできていて、その層ごとに見える色が違ってくるので様々な色が見えるという石になります。
何気なく見てる石も
ちょっと理解が深まれば
なお、恋しくなるのではないでしょうか。
パワーストーンの色々な顔をお届けできたらと思います。
それでは失礼いたします。
事務員Kでした。
Comments